日ごろの疲れを癒しに、リフレッシュしに、旅行行きたいな~
旅行は大好きだけど、親は結局疲れて終わっちゃうよね~
ホテル選び失敗したくないし、どこに泊まるか悩むな~💦
これは実際に旅行大好きなワタシが陥っていた悩みです。
旅行は大好きだし非現実を味わって、夢のような幸せな時間を過ごしたい!でも宿選びに失敗したくない!誰でも楽しくて満足して「身も心も大満足じゃ~~~」状態で帰りたい!(←欲張りの極み😂)
こども達が楽しい遊べる観光地などを巡ったあと、大人はクタクタになることが多く、ホテルで疲れを癒したいですよね。
そこで、大阪在住、旅行大好き、特にホテル(旅館)でのんびりが大好きな我が家が実際に宿泊したホテルで、親も子も幸せで「また来たいね!」を連発したホテルをご紹介します。
宿泊したホテルはこちら👇
●ホテル:TAOYA志摩
●住所 :三重県鳥羽市浦村町白浜
1826-1
●プラン:1泊2食付
青い海を望む温泉リゾー
ト基本バイキングプラン
●お部屋:スーペリア和室
だんらん(内風呂あり)
そして何といっても素晴らしかったのがオールインクルーシブ😍
①到着時のウェルカムサービス
②夕食時のアルコール飲み放題(当然こどもたちのジュースも)
③湯上りサービス
④お夜食
⑤朝食時のスパークリングワイン
飲み放題
⑥高性能マッサージチェア
これらが宿泊料金に含まれているので、滞在中に追加料金の心配なく、楽しむことができるサービスです。
他にも我が家にとって素晴らしかったポイント
⑦広くてかわいいお部屋
⑧お部屋に1台ウォーターサーバ
ー
1つ1つ写真を添えて紹介します♡(写真撮り忘れでないものも多々、くっそ~🤣)
①到着時のウェルカムサービス
ホテルに着いて、おしゃれな空間
TAOYAラウンジがお出迎え。

ビールをはじめとしたアルコール類におつまみ、ジュースにアイスクリーム(トッピングまで)もあり、我が家全員大興奮🕺
夫さんとワタシはビール片手に「沁みるね〜」と柿ピーぽりぽり🍺

夫’s母と子供はアイスにジュース🍹
綺麗な景色を見ながら優雅な音色のもとで暖炉輝く1月とも思えぬ暖かな空間で、それぞれ好きなものを好きなだけ(※夕食前にやっちまった)楽しめました!
22:00まで利用できるので、夜小腹がすいたときなども利用できます。
「おやつやジュースを事前に用意しとかなくてOK、ありがた~~~い!!」
➁夕食時のアルコール飲み放題
夕食はこども達の大好きなバイキング✨
お魚からお肉まで種類が多く、
お刺身は少しずつお皿に綺麗に盛り付けてくれているので、取りやすくてありがたしです。

我が家の無類のお刺身好きのムスコも
お刺身にお寿司にたんまりと食べ大満足のご様子🥰ポテトやパスタなどもあり、子供達の好きなメニューがズラリ✨
大人はというと、「はい、ありがとーう!」アルコール類、またまた飲み放題でございます🕺

「注文しすぎたら会計のとき、えらいことなってるかな」なんて心配御無用で、好きなもの好きなだけいただきました♡
ワタシ、ビール、ワインをこよなく愛していますが
他にも日本酒や焼酎、サワーやカクテルなどもあり、好みのお酒をチョイスできます🍶
優しいスタッフさん、テーブルを周り、記念写真まで😊

「バイキングコーナーすべて食べ飲み放題、
当たり前のようで当たり前でないこの”放題”に感謝~!!」
➂湯上りサービス
これが1番こどもたち喜んでいたかもしれません🤣
お風呂でポカポカに体が温まった後は、湯上がりラウンジでアイスキャンデーを用意してくれていました。こども達大喜び!着いてすぐのラウンジでも湯上がりラウンジでも
2度もアイスを楽しめて、こどもたちへのご褒美感満載!
(夕食時も食べてた・・・3度目でした🤣)
ワタシはと言うと、もちろん湯上がりビールいただきます🍺

こどもたちではなくビールの撮影ばかり🤫
「好きなもの好きなだけどうぞ」が嬉しいのは
大人もこどももおんなじ〜〜〜♡
(いや、大人の方がはしゃいだな)
④お夜食
⑤朝食時のスパークリングワイン飲み放題
④⑤我が家のこども達は寝るのが早く21:00くらいには夢の中だったので
お夜食はいただきませんでしたし、
運転は夫婦とも交代でするので朝からスパークリングワインはきめませんでしたが笑
夜活ができるファミリーにとってのお夜食や、朝から贅沢にいただけるワインも素敵旅ポイントですよね🥹
⑥高性能マッサージチェア
そして、ワタシがこれまたうれしかったのが⑥高性能マッサージチェア!気持ちよかったー!!!!!!!!
写真は撮っていませんが、
“名探偵コナン ベイカー街の亡霊”で、こども達が乗り込んだ、あのカプセルのような。(←わかる人にはわかるはず🤣)
若かりし頃は、ホテル併設のリラクゼーションで全身マッサージ受けたりと、素敵な時間を過ごしたりもしたんですが、こどもがいる今、なかなかそんなわけにもいかず。
そんな中少しでしたが夢見心地でした♡
⑦広くてかわいいお部屋
⑧お部屋に1台ウォーターサーバー
もうひとつこどもたちが楽しんだもの、それがお部屋でのかくれんぼ🤣
(めっちゃこどもや~~ん)

前述のとおり、”スーペリア和室 だんらん”のお部屋に泊まりました。
18畳あるだけあって、とっても広々。
おっきなソファやお布団の山があって、そりゃこどもたちかくれんぼが
したくなるわけです🥹
お部屋にはおっきなソファやかわいい湯あみかごがあり、”カワイイ”が好きで敏感なムスメ、大喜び♡お土産にも買いたいと懇願されました🤣(断りました🤣)
お部屋にはウォーターサーバーも1台ありました。
これとっても便利じゃないですか?
寝る前や朝起きたとき、のどが渇いてお水が欲しい!のために
「お水買っておかないと」
「自動販売機ホテルにあるかな?先に買っとく?」
こんな心配、やりとり、なくなります👍
我が家はよくお水を飲むので、本当にありがたいポイントでした。


夫さんムスコ、ワタシムスメのお揃い浴衣も嬉しいポイント☝️
ホテルでこれらのサービスに感動しながら、楽しみながらも、のんびりすることができるので、リフレッシュできました♡
結論
大人にとっても幸せなホテルに泊まると旅行の満足度が一気に上がる🚗
ワタシも思い出して書きながら、「行きたいな~」という気持ちが溢れて溢れて🤣
我が家は夫さんもワタシも、フィフティーフィフティーで家事育児してる(つもり)ですが、それなりに疲労困憊。旅行では『現実世界から抜け出して、非現実を味わいながら、こども達も大人も楽しめて癒されて満足できなければ意味がない』と思っています。
そんな我が家のオススメ、
こどもにも楽しんでもらいながら、パパママにも「幸せ~」をくれるお宿✨TAOYA志摩✨次の旅行の行先に悩んだ際は、ぜひ候補の1つに入れてみてください。
コメント